SSブログ
メイポール周辺 ブログトップ

November 28 クルマをつぶすメイポール(五月柱) The Maypole Crushing an Automobile [メイポール周辺]

November 28, 2008 (Friday)

Hin und wieder fällt unser Maibaum um.  Letztes Jahr sogar auf ein Auto!

Now and then, our maypole falls: Last year even on a car!

時折り、我らが五月柱は倒れる――去年は自動車のうえにまで落ちた。

" Maibaum umschmeißen Finsing 2007 " (0:05) posted by numinumberger (Germany) on May 19, 2008.

  投稿者のタイトルに、メイバウムが2007年 Finsing をノックアウト、とあるので、ドイツのババリア地方の五月柱らしい。

  ババリアのメイポールとババリアのポルカを調べているうちについぶつかりました。

   時折というのは時時と折折と同じですかね。折折というのは折節ともいうから、やっぱり時を折っているのかしら。「恋しからむをりをり取り出でて見給へ」(『竹取物語』)


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

December 1 ババリアのダンスのいろいろはイロイロか [メイポール周辺]

December 01, 2008 (Monday)

    はじめは、「マイバウム(五月柱)」と題する短い映像だった――



" maibaum " (0:57) posted by "tschingol" on January 28, 2007

  投稿者の短いコメントは"bavarian tradition" とだけあって、どこの地方の、いつのものかはわからない。無音ではないのだけれど、マイクの感度をあげているのにほとんどノイズ以外は、おっちゃんたちの「スラップ」する音しか聞こえないなかで、5人の男と5人の女が、横になった白黒模様のメイポールの傍らで踊る。男女がからんだりもするけれど、女たちは後ろ向きにまわっています。はじめフィルムの逆回転かと思ったぐらいに。そして最後にメイポールが立てられていく映像が切れ切れの音楽と一緒に流れて、消える。
  後ろ向きに進むというのは、時間の流れに棹差すのとは逆のふるまいで、これまでの時間を遡って原初へ回帰しようという意味がありそうな気がする。無効に終わった時間をハツム(たしかエリアーデの翻訳で使われていたことば・・・・・・撥無・・・・・・変換しないなあ)して一からまた世界をはじめよう、という通過儀礼的意味のひとつのあらわれではないかと。

  それで、気になって、ババリアの踊りを見つづけた。 

  えらい大人数で伝統的なババリアのフォークダンスを室内で踊る青少年少女たち。40秒過ぎから女が外側に、男が内側に二重の円になるのだが、どうもこのパチパチパンチみたいな男のスラップにも意味がありそうな。そのあと、くるくるとまわりながらなので、逆向きなのか前向きなのかなにがなんだかわからないのだけれど、いちばん小さな少女が目をまわしているのがかわいい、いや、まわしているところからすると、遡行しているのかしら。――


Bavarian Volkstanz " (2:41) posted by "csolan" on October 21, 2006: "Children dancing a traditional Bavarian folkdance."

   このスラップダンスというやつ、あやしい。―― 


" Hardcore Schuaplattln " (0:54) posted by "egge69" on January 8, 2007: "Die Hardcore Schuachplattlor rockn in Discostodl ;)."

   まあ、これは音楽があやしいだけで、人数は男4、女4になっているが、基本的には上の少年少女と同じものに見える。しかし、尻をおまけにかメインでか、スラップするのもある。――


" Bavarian Ass Slapping Dance " (1:08) posted by "fiveheadwbfc" on September 18, 2006: "Bavarian Dancers at the German Tourist Club Octoberfest Party."

   日本だったら笑い事じゃすまないような気がする。ははは。そして、次の映像はチロルのようだが、スカートめくり(屋内)――


" Dança dos tiroleses " (2:06) posted by "rcaridade" on August 1, 2007: "Briga dos tiroleses."

   これはショーなのでしょーか。女をめぐる男の闘争なのでしょうか。つぎの映像は映画らしいけれど、野郎だけでスラップしまくっている。ちょっと最初はラインダンスのようでもあり。ホイホイ♪――


Bavarian Dance-Off " (2:20) posted by "guyman3000" on May 12, 2007: "chevy chase gets it on with some bavarian brautworsts."

   Chevy Chase 主演の National Lampoon's Vacation Series のひとつのようですが――National Lampoon's European Vacation (1985)。
  男と女があい争うのもありましたが、その映像はほんとに演芸というか見世物パフォーマンスという感じ――


German Slap Dance " (1:54) posted by "bentkneecreative" on May 11, 2007: "Bent Knee Creative's Wilma and Heimlich performing at Oktoberfest in Perth."

   Bent Knee Creative というのは2000年にオーストリアのPerth で設立された団体みたい(その英文Home Page)。
   男たちだけでも、木を切り出す踊りでスラップダンスになっているのもあるみたい(屋内でのパフォーマンス)――


Danca no alm spetakel " (7:51) posted by "viniciusalexandre" on October 1, 2007: "danca maluca (schuhplattln)."

   これと同様のパフォーマンスは、去年サンフランシスコにもやってきてやってましたね――" Unique German Dance at San Francisco Oktoberfest " (4:27) posted by "dimitaer12" on October 20, 2007: "These guys were chopping wood on stage! San Francisco Oktoberfest 2007."
   で、どこからどこまでが「伝統」なのかわかりませんが、次のようなのが「真正ババリアダンス」だと言われても頭がかゆい、いや頭がいたいです。――


Authentic Bavarian Dancing " (1:45) posted by "darthmaulanie" on December 20, 2007: "Circa 1935....yeah, that's it... "

   まあ、どこかで見たジェスチャーがふんだんにあり、なつかしさすら覚えるのですが・・・・・・。ババリア(バイエルン地方の英語の呼び名)も広いですし、いや、そもそもひとつの集落にだって、独自の、それも複数の踊りがあってあたりまえかもしれないのだから。つぎのは、「いちゃつきダンス」という名にひかれてボケっと見ていたら、おお、――


" Bavarian Flirtation Dance " (7:49) posted by "TravelingTidbits" on August 4, 2008: "(www.ARoadRetraveled.com) The Original Enzian Dancers perform a traditional Bavarian Flirtation Dance. For more info on the Original Enzian: www.OriginalEnzian.org."

   クンズホグレツはちょっとわざとらしい感じですけれど、3:26くらいから(と6:12から)、女性陣が後ろ向きにまわりはじめました。男は前向きに進むのね。
  そのわざとらしさも愛を育むためなら、と納得しました(笑)。つぎのババリア・ポルカで男が女をヨッコラセ、ともちあげるのもスカートのすそをひるがえさせる(麻丘めぐみ「アルプスの少女」)ためだけでなく・・・・・・なんなんだろ――


Bayrisch-Polka (Thiersee) - MyVideo " (2:41) posted by "
dancilla" on March 16, 2007.

  そう。古い絵と同じジェスチャーかも―― 

untitled.jpg





 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  via Dancilla <http://www.dancilla.com/

   でも身体的接触と身体的鍛練が大事にされたんすかね。sport という言葉のいろいろな意味を含みつつ。

  この、上のdancilla.com と関係あるのかどうかわかりませんが、 "dancilla" さんはスイスのチロル地方も含めて、いろいろな地方のダンスを、それも屋内でやっているところをみると、調査・研究などしながら、保存している、らしい、ので勉強になりそう(しかしドイツ語)。 なんかおんなじコメントがどれにも書かれているようですが――

Beschreibung: Wir möchten die Traditionen und Tänze am Leben erhalten und sie der nächsten Generation und anderen weiterreichen, indem wir die Mittel unserer Generation benutzen - dem Internet.

   そして、そのなかに、シンプルに後ろ向きなのがありました。3拍子でワルツのようで――


" Schnacklwalzer 01 - MyVideo " (3:30) posted by "dancilla" on December 15, 2007.

    それでも、やっぱりスカートをのぞいているようなジェスチャーがついてますなあ。
  おまけにもいっちょポルカ―― 


"
Bayrisch-Polka (Erl, Vögelsberg-Wattens, Virgen-Os… - MyVideo " (1:43) posted by "dancilla" on March 16, 2007.

   不純に考えれば、女性だけ後ろ向きに回るのは、こけるのを男がねらっているのかもしれません(わぁ、不純)。が、しかしどうやら、勝手な憶測では、木を切り出す男の踊りと同じくこの部分は昔からあったのではなかろうかと(わぁ、すごい勝手)。



"Bayrisch Polka (Bavarian Polka)" Dancilla <http://www.dancilla.com/index.asp?flangu=EN-EN-&aflangu=EN-EN-&n1=0&n2=0&m=0&ObjID=908&crit=&app=2&page=1> 〔独・英語の解説ページ。リンクが重たい〕

Volkstanz.Comm.Tanz mit! <http://www.volkstanz.com/folkdance.html> 〔同じく独・英語〕

「1956年に選択されたオーストリアのベースダンス」 <http://www.e1-1.com/20basedance1956.htm> 〔オーストリア連邦共和国フォークダンス協会が選んだ基本的フォークダンス〕 

「世界の国々の踊り」 <http://members2.jcom.home.ne.jp/jojon/country/kuni_0.html> 〔不完全ながら動画リンクあり〕

「バイエルン州 - Wikipedia」 <http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%B3%E5%B7%9E>

"Zwiefacher - Wikipedia" <http://en.wikipedia.org/wiki/Zwiefacher>

「ダンス - Wikipedia」< http://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E3%83%80%E3%83%B3%E3%82%B9>
「フォークダンス - Wikipedia」<http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%80%E3%83%B3%E3%82%B9>
「ラウンドダンス - Wikipedia」<http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%80%E3%83%B3%E3%82%B9>
「スクウェアダンス - Wikipedia」<http://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%B3%E3%82%B9>

「千代田スクエアダンスクラブ」 <http://www.chiyoda-sdc.com/japan/topic/topic2008.html>

  にほんブログ村 海外生活ブログへ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

December 24 ジェニー・オーウェン・ヤングズとメイポール Jenny Owen Youngs and the Maypole [メイポール周辺]

December 24, 2008 (Wednesday)

    今日は、あたりまえですけど、アメリカはクリスマスイヴで、明日のクリスマスは店が休みだし、昼前から降り出した冷たい雨の中をちょっと買い出しに南(99セントショップ)へ北へ(1ドルショップ)とバスでヨーヨー運動しました。サンパブロ通りの八百屋さん(Yaoya-san Market) にも寄ったところ、今年はなんたらとか去年はなんちゃらとか、日本語で会話をする老夫婦がいて、見ると、かまぼことか伊達巻とか、きんとんとか、おでんとか(なんでやねん)、正月用のコーナーができていました(肉の上の棚・・・・・・ふだんは何があったのだろう、2段にわたって)。ちょっとしみじみしました。

  ジェニー・オーウェン・ヤングズ (Jenny Owen Youngs) は1981年11月22日ニュージャージー生まれの女性歌手で、ニューヨーク州立大学Purchase校の "studio compostion"学の学位を取った才女です。2005年にアルバム Batten the Hatches を自主制作。翌2006年、このアルバム収録の "Fuck Was I" がテレビドラマ Weeds で使用されて注目される。2007年4月 Batten the Hatches がアメリカのNettwerk Music Group より発売、2007年5月、"Fuck Was I" のシングル盤がイギリスで発売、同6月イギリス版のアルバム発売。

   歌詞は別に五月柱を歌っているわけでも、五月柱が出てくるわけでも、五月柱をにおわせるものでも、ないのだけれど、pv で五月柱がフィーチャーされているのでした。


" Jenny Owen Youngs "F**k Was I" " (3:35) posted by herself (jennyowenyoungs) on October 31, 2007.

  歌詞は4文字ワードのところがよくききとれないのだけれど(w)、どうやらexplicit なのとそうでないのとふたつのヴァージョンがあるようで。(他にもよくききとれないところがあります。下は訳詞なしの暫定版)

Jenny Owen Youngs
" Fuck Was I "

Love grows in me like a tumor,
Parasites bent on devouring its host.
I'm developing my sense of humor,
Till I can laugh at my heart between your teeth,
Till I can laugh at my face beneath your feet.

[chorus]
Skillet on the stove is such a temptation,
Maybe I'll be the lucky one that doesn't get burned.
What the f*ck was I thinking?

Love plows through me like a 'dozer,
I've got more give than a bale of a hay,
And there's always a big mess left over.
With what did you do, what did you say
What did you do and what did you say.

Skillet on the stove is such a temptation,
Maybe I'll be the special one that doesn't get burned.
What the f*ck was I thinking?
What the f*ck was I thinking?
What the f*ck was I thinking?
What the f*ck was I thinking?

Love tears me up like a demon.
Opens the wounds and fills them with lead,
And I'm having some trouble just breathing.
If we weren't such good friends I think that I'd hate you.
If we weren't such good friends I'd wish you were dead (wish you were dead).

Skillet on the stove is such a temptation,
Maybe I'll be the lucky one that doesn't get burned.
What the f*ck was I thinking?
What the f*ck was I thinking?
What the f*ck was I thinking?

Love is so embarrassing.
I'm this awkward and uncomfortable thing,
I'm running out of places to hide.
And I'm running out of places to hide.
What the f*ck was I thinking
(You know that I've got what you want)
What the f*ck was I thinking
(You know that I've got what you want)
What the f*ck was I thinking
(You know that I've got what you want)
What the f*ck was I thinking
(You know that I've got what you want)

 


"My Space.com - jenny owen youngs - Brookyn, New York - Indie / Acoustic / Pop - www.myspace.com/jennyowenyoungs

::Jenny Owen Youngs:: <http://www.jennyowenyoungs.com/> 〔ホームページ〕 

Jenny Owen Youngs | Facebook <http://www.facebook.com/jennyowenyoungs>

YouTube - jennyowenyoungs さんのチャンネル <http://jp.youtube.com/jennyowenyoungs> 〔公式YouTube ページ〕 

「Jenny Owen Youngs - Fuck Was I - Last.fm の世界最大級オンライン音楽カタログで無料再生。音楽をもっともっと発見!」 <http://www.lastfm.jp/music/Jenny+Owen+Youngs/_/Fuck+Was+I>

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
メイポール周辺 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。