SSブログ

October 10 オードリ・ヘップバーンの "How Long Has This Been Going On?" [歌・詩]

October 10, 2008 (Friday)

    今朝ほど書いたメモ「コピー、ジャズ、ジェンダー」に貼り付けた音楽がFireFox で聞けなかったので、Internet Explorer にして聞きなおしたら、歌詞がだいぶちがっていることがわかりました。映画『パリの恋人』(原題は Funny Face ですが、1927年初演のミュージカルとは物語がぜんぜんちがいます)にアイラ・ガーシュウィンが直接かかわったというのは聞いてないよ~、なのですが・・・・・・。

  MySpace.com の "Funny Face" さんのところに記されている歌詞を適宜改行・改訂して書いてみます <http://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewprofile&friendid=216009359 >  Jo がひとりで歌うシーンです。下に、前のと違う投稿者の映像をつけます。


"Audrey hepburn - how long has this been going on" (4:09) posted by "marilyntkm" on August 10, 2008.

JO:
I was taught                       1
That I ought
Not expose my inner senses.
Had no plan
For a man;                           5
I was full of self-defences.    
Now I feel
That I really
Should face the consequences.
My philosophic search          10
Has left me in the lurch.
I must find
Why my mind
Is behaving like a dancer.
What's the clue                 15
To pursue?
For I have to have the answer.

I could cry
Salty tears;
Where have I                   20
Been all these years?
Is it fun?
Or should I run?
How long has this been going on?
There were chills               25
Up my spine,
And some thrills
I can't define.
Does it show?                  
And who would know?         30
How long has this been going on?
Oh, I feel that like I could melt;
Into heaven I'm hurled.
I know how Columbus felt    
Finding another world.        35
Can I trust how I feel?
Is this my Achilles heel?
Look at me:
I'm all at sea.                    
How long has this been going on?    40
This is grand!
This is great!
I'm in such a lovely state!
Can one kiss do all of this?

 

   韻を踏ませて改行したつもりです。ふたつに大きく分けた前半が verse ですが、6行目まではメロディーなしで語り的に導入。それでも1, 2行目(taught/ought)と4, 5行目(plan/man)、3行目(senses)と6行目(self-defences)が脚韻を踏むという形をとり、それはさらに、歌が始まってから7, 8行目のfeel とreally はかすってますが*、9行目のconsequences がその前の3行, 6行とさらに2行あいだを置いて韻を踏み、10, 11 行目(search/lurch)、12, 13行目(find/mind)、15, 16行(clue/pursue)の対の行、さらに14行目と17行目がやはり2行あいだを置いて韻を踏むという形式は、実はもともとの1927年の詩と同じです(歌詞はこのverse の部分、すっかり異なっています。哲学かぶれのジョーというアメリカ娘の思索としてふさわしいお茶目な内容になっています。

  refrain の部分は、28行目のdefine まではrefrain 1 (男性・・・・・・もとはPeter)と同じ。 続く2行は "Listen, sweet, /I repeat:" を "Does it show?/And who would know?" という疑問ないし修辞疑問に変えています。そのあと31行目から35行まではやはりPeter のrefrain と同じ。そのつぎの "Can I trust how I feel?" という、感覚や認識にかかわるところがverse とつながる文はもとの歌詞にはみあたらず、「これが私のアキレス腱?」以下もないようです(もちろん "How long has this been going on?" はありますけれど)。「コロンブスがもうひとつの世界を見つけたときにどう感じたのか私わかる」という歌詞のあとは、refrain 1(男声)では"Kiss me once,/Then once more." であり、refrain2 (女声)では "Kiss me twice,/Then once more―/That makes thrice;/Let's make it four!" という、いずれも重ね重ねのキスを歌う歌詞でした。オードリ・ヘップバーンの歌では、それが一番最後〈最後の4行は、歌がいったん終わってsecondthought のように再び歌われる)に、"Can one kiss do all of this?" という驚きのことばにつつましやかに転換されています。

 

--------------------------------------------------------------------

参考urls

"Funny Face" MySpace.com <http://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewprofile&friendid=216009359 >

"FUNNY FACE LYRICS" Audrey-H.com <http://audrey-h.com/funnyfacelyrics.php>

この歌詞を貼り付けているブログHostile Humours in the Perturbed Mind of a Wampy <http://annkenobi.blogspot.com/2005/07/how-long-has-this-been-going-on.html>

にほんブログ村 英語ブログ 洋書・洋楽・映画の英語へ洋書・洋楽・映画の英語へ

 * (カリフォルニア時間10日午前8時追記):  1927年のアイラ・ガーシュウィンによるPeter のverse のやりかたにならえば、

Now I feel
That I really
Should face the consequences. 

は、

Now I feel
That I real-
Ly.  Should face the consequences. 

とすることはできます(そのときreal は reel と同じ音にする)。しかし、オードリーがそれをやるのはちょっと滑稽すぎますね。really は実にはっきりと発音しています。あと、また聞きなおして思ったのですが、search と lurch の/チ/の音は切ないくらいに心にひびく。あとpursue は/u:/じゃなくてイギリス風の発音ですね。

 


nice!(2)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 1

morichan

たねさま、nice ありがとうございました。
by morichan (2010-08-18 17:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。