SSブログ

February 20, March 17 スキヤキの友(上)――ナンカのきしめん Nanka Kishimen [料理・食べ物 cooking foods]

February 20, 2009 (Friday)
March 17, 2009 (Tuesday)

    「ナンカなーい、ナンカなーい?」「あじごのみ、あったでしょー」というCM のやりとりが頭の中をこだまする今日この頃ですが、ソネットの「みんなの健康レシピ」の日替わりアンケートで、「かぶのキムチ炒め」作ったことある?→ ええ、もちろん、ありますとも(誰がつくるんじゃい)、「ザーサイときゅうりの中華白和え」作ったことある?→ ええ、ありますとも、もちろん(なんじゃそりや。ザーサイはいうまでもなく中華じゃん)、というような奇抜な料理の質問を受けながら、真理探究の心が揺らいでいる今日この頃でもあります。

  さて、その健康レシピに「すき焼きうどん」という、それほど奇抜ではないが、ナンカのきしめんを思い出させるレシピがあったので、見てみました <http://www.so-net.ne.jp/recipe/m/3050>。「高カロリー・高塩分のすき焼きですが、目先を変えてうどんで食べましょう!牛肉のうま味がうどんにしみこみ、満足のいく味です。」ということで、たらふくすき焼きを食った後で、もう食えない~、とかいいながらおまけで食べるのではなくて、最初から「すき焼きうどん」という名の一品です。「生活改善のポイント」としては「お肉にしっかりと味をつけることで、余分な塩分をとらずにすみます」だそうです。うどんのつゆという塩分をとらないという主旨なのでしょうか。よくわかりませんが。

  それで、このうどんは、「材料(2人分)」として「ゆでうどん 300g」としか書いておらず、どういううどん玉なのか指定がありません。がー、写真を見ると、明らかにきしめん系ぺらりんうどんなのでした。

  ええっとー、ネームも入っているし、画像も「健康レシピ」から引用させてください。


Li-3050.jpg
「すき焼きうどん|牛肉のうま味が染み出した|みんなの健康レシピ|so-net」 <http://www.so-net.ne.jp/recipe/m/3050>

  「うま味が染み出した」って、うどんから染み出すのではなくてうどんに染み込んだのだと思うのですけれど、それはともかく、このキシメンとスキヤキの結びつきは普遍的なものなのでしょうか。「スキヤキの友」とまで言われるほどに?

NankaSeimenNoodles.jpg
via南加製麺 の商品一覧 Nanka Seimen Products

  日本語のウィキペディアの「すき焼き」の「作り方」の4には「シメには茹でたうどんを入れ、旨みの凝縮された汁を味付けをし直した後、染み込ませて食べる。味付けの濃い割下では辛くなるだけなので要注意。」と書かれており、冒頭に載っている「すき焼き(関東風)」の写真に最初から入っているうどんは、ふつうの太うどんに見える。英語のウィキペディアの "Sukiyaki" は日本語を英語にしただけのものかと思いきや、 "Ingredients" のところに "Boiled wheat udon or soba (buckwheat) noodles are sometimes added, usually at the end to soak up the broth." (ゆでたうどん(小麦粉)あるいはそば(そば粉)の麺が足されることもある。その場合、通例最後に、汁をしみ込ませて食す) と書いてありました。うどんとそばに本質的な差はない、という境地にまで達しつつあったモーリちゃんの父であったが(いえ、もちろん差はありますが、名称的には交換可能ですよね、中華そば、皿うどん、焼きそばみたいに)これにはたまげました。まさか糸こんにゃくの写真をソバだと勘違いしたのではないと思いますが。

(カリフォルニア時間3月19日午前1時45分追記。英文Wikipedia <http://en.wikipedia.org/wiki/Sukiyaki> のこれのことです――180px-Bowl_of_sukiyaki_closeup.jpg

   気になり。

  検索すると「すき焼きの後にそば(日本そば)を入れようとしたら、夫に「すき焼きの後はうどんだろ!!」と、言われました。すき焼きの後に、日本そばを入れる方他にもいらっしゃいますか?」という質問が見つかります(Yahoo!知恵袋)。どうも回答には積極的にそばと言っているひとはいなかった(ただ美々卯の隠れメニューに「そばすき」があるという情報はあります)です。そばだと汁を吸わないんじゃないですか?というもっともな意見もあり。また、美々卯のことを書いた人は、関西ではうどんが主流で好まれ、だからこそ「うどんすき」が考案された、というふうに書いておられました。そして、お勧めの質問が並んでいました。

あなたにおすすめの解決済みの質問

すき焼きを食べた後、うどん?ごはん? すき焼きを食べた後、 個人的にはうどんだと思うんですが、 ご飯を入れる!って人が居ました。 みなさんはすき焼きのあと、どうされますか? できたら、都道府県名と一緒に教えてください♪...

インスタントラーメンのそばやうどんにタマゴを入れて食べるのが好きです。同じ様な食べ方をしている人に聞きたいのですがタマゴはお湯を入れる前に入れますか、それともお湯を入れた後に入れますか?

すき焼きの残りと言えばうどん?ご飯? 昨夜のすき焼きの残りを夫とお昼にいただこうと思います。 1)すき焼き丼にする 2)焼きうどん風にからめる 3)思い切ってスパゲティを絡めて見る この3候補のなかで揺れているんです...

  どうでもいいがな(w)。

  閑話休題。つーか、全体が閑話ですがw

  個人的には、アメリカでは積極的に牛肉は食べないようにしているので、すき焼きなど思いもよらないです(誰かからすき焼き用の牛肉を売っている店は知らないかと訊かれたことはあるのですが答えでウソをこいてしまいました)。それで友もなくひとりきしめんを食べました。初めて食べたのが買って4日後くらいの2月20日の昼でした。

kishimen1.jpg

   まあ、生めんではなくて乾メンですし、そんなにびろ~んと延びたきしめんにはなりません。

kishimen2.jpg

  ということでかつおぶしをかけて気分を出してみました。

   スキヤキからは遥かに遠ざかり。

   一首

   きしめんはスキヤキからは遠ざかりはるばるきぬる旅をしぞ思う

   ウィキペディアの「きしめん」を見てもスキヤキとの関係は書かれていません。ウィキペディアの「すき焼き」によれば、関東と関西、「東西の食べ方の境界線は、愛知県豊橋市にあると言われる。」と書かれています。きしめんは現在は名古屋市の名物ですが、先祖は同じ愛知県刈谷市今川町ということになっています。いずれにしても愛知県に集中していることはなんらかの暗合なのでしょうか。愛知県の人はみんなきしめんをスキヤキの友としておるの?

 

追記

ウィキペディアの「きしめん」には「乾麺については、日本農林規格(JAS)の『乾めん類品質表示基準[2]』にて「幅4.5mm厚さが2mm未満の帯状に成形したものにあっては"干しひら麺"、"ひら麺"、"きしめん"又は"ひもかわ"と記載することができる。」とあり、形状のみで麺を分類している。」と書かれています。「幅4.5mm厚さが2mm未満」のところがよくわからなかったので、元の資料をみたところ、つぎのように書かれていました。農林水産省の「乾めん類品質表示基準」 第4条 (1)名称 の イ の項です。――



手延べ干しめん以外の干しめんにあっては「干しめん」と記載すること。ただし、長径を1.7mm以上に成形したものにあっては「干しうどん」又は「うどん」と長径を1.3mm以上1.7mm未満に成形したものにあっては「干しひやむぎ」、「ひやむぎ」又は「細うどん」と長径を1.3mm未満に成形したものにあっては「干しそうめん」又は「そうめん」と幅を4.5mm以上とし、かつ、厚さを2.0mm未満の帯状に成形したものにあっては「干しひらめん」、「ひらめん」、「きしめん」又は「ひもかわ」と記載することができる。

  わかりやすいように色を変えてみました。たぶん「幅を4.5mm以上とし」の「とし」のつながりが不自然な感じがあるので勝手に変えたのでしょうが、変えることによって意味が変わってますよね、ウィキペディアの引用。それに引用は正確に。

  (ちなみに「ア 干しそばにあっては「干しそば」又は「そば」と記載すること。」に続くもので、要するに、アは「そば」、イは「うどん」類ですね。ついでながら干そばはヒソバではなくてホシソバと読むらしいこともわかりましたw)

  しかし・・・・・・4.5mmあったかしら。ま、日本の基準は通用しませんから。

  


nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 3

コメント 4

まりあん

こんにちわ♪いつも暖かいコメントをありがとうです^^v
今日はな~ぜ~か!?朝からエラー出まくってる!?と想ったら…
ソネくじ春の大1弾,抽選日なんですね~~~((笑♪))
σ^^;は余りくじ運無いタイプなので,ハナから期待はしてないんですがw

今日のすきウドンの話題には,笑えましたwww
なんて言うか私めもウドンは『サッパリとシンプルに食したい派』なので…
『みんなの健康レシピ』は,毎日の食事作りの参考になれば良いかなぁ~♪くらいに『覗いてみる』感覚で見ていますね^^

因みに今までメインブログ1本にしていましたが…
そのメインは『グルメ&たまの旅行記限定』にして『,リヴリーアイランド育成日記』のサブブログの準備を昨日から始めましたw

1つのブログでグルメとリヴリーは,どうしても…成立しないみたいです((笑♪))

So-netのサーバーエラー表示頻度にもよりますが,午後のテイータイムに遊びに来ますね^^v




by まりあん (2009-03-18 11:35) 

peco

トラベルアンケートと健康レシピは、いつも何を基準に当たり外れを選出してるのか、不思議が一杯です。
あと、健康レシピ、作って食べるとおいしいね!って喜んでる癖にハズレてたりして分かりづらいです。
そんなことをここで言われても…って思ってらっしゃいますよね。ええ、ええ、分かります。分かりますとも!私もなんでそんなこと、ここに書き込んじゃったんだろうって後悔してますもの!
by peco (2009-03-19 11:47) 

morichan

まりあんさま、返事がおくれてすいません。リブリーってよくわからんままです(すいません)。かわいいとおもわないわけではないのですが。ご健筆を願っています。
by morichan (2009-03-23 05:34) 

morichan

ペコさん、返事がおくれました(ぺこりん)。
はい、そうです。(それだけかい・・・・w)
by morichan (2009-06-14 23:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。