SSブログ

October 16 1906年のサンフランシスコ大地震 The San Francisco Earthquake of 1906――Magnitude Estimate (2) [San Francisco]

October 16, 2008 (Thursday)

    昨日マスの勉強でmagnitude estimate について調べていて、つい見いってしまったのが、サンフランシスコ大地震の映像でございます。

    調べたり見つけたりした順番に書くというのはブログ執筆者の悪癖だと自覚しているので、 たくさん見たなかから取捨選択して並べてみます(自分も大人になったものである)。映像を見る余裕のないかたもぜひ終わりの写真のリンクを見てくださればと思います。

 sfburning.jpg

Photograph by Arnold Genthe that shows Sacramento Street and approaching fire (from Steinbrugge Collection of the UC Berkeley Earthquake Engineering Research Center)  via The Great 1906 San Francisco Earthquake <http://earthquake.usgs.gov/regional/nca/1906/18april/index.php>

 


   最初は、1905年と翌年の1906年の地震後に同じ素人撮影者がたまたま同じマーケット大通りを撮影したフィルムを交互に編集した映像。両方とも路面電車に乗っているようなので、1906年のはだいぶ復興してからだと(モーリちゃんの父には)思われる。


" San Francisco 1905 - 1906 (short form) " (5:07) posted by " crashreboot" on January 14, 2007: "In 1905, an unknown cameraman filmed a streetcar trip along San Francisco's Market Street. The following year, the Great Earthquake struck, and he filmed the trip again. This is a five-minute silent film that edits together excerpts of his two films. Footage from the Prelinger Archives, edited by Matt Lake."

  1906年4月18日早朝(5時12分から2分半)の地震で推定3000人が死亡、人口の半数を超える22万人が家を失います(三つ下に映っている新聞記事だと”300,000 Homeless” と見出しにあって、それだと3/4 が家を失なったことになる)。倒壊以上に火災による被害が、Harriet Levy が 920 O'Farrell Street  で描いていたように、延焼を防ぐために家屋を壊さざるを得なかったということも含め、大きかった〔 「August 26 ハリエットとアリスとガートルード――昔のサンフランシスコのユダヤ人の少女時代 (3)、またはパリのアメリカ娘たち Harriet, Alice, and Gertrude: A Jewish Girlhood in Old San Francisco (3); or, American Girls in Paris」; "As we swung around Pine Street and down Jones, I called to the motorman to stop at O'Farrell.  The car stopped and I descended upon a waste of land which reiterated the story of the unimpeded progress of the fire all the way up to Van Ness Avenue where dynamite had halted its advance."〕。


  次の短いフィルムも地震後のマーケット・ストリートを中心に映していると思います。

  "1906 San Francisco Earthquake" (1:40) posted by "emijrp" on December 3, 2006: "English: 1906 San Francisco Earthquake aftermath. No sound.
Spanish: Secuelas del terremoto de San Francisco de 1906. Sin sonido."


   次のは1936年の映画『サンフランシスコ』(IMDb データ)のシーンです。


" "San Francisco" Earthquake " (2:54) posted by "Zacatown" on January 3, 2007: "The legendary 1906 earthquake sequence from "San Francisco"(directed by W.S. Van Dyke) starring star-crossed lovers Clark Gable and Jeanette MacDonald."


  1950年代(1951年?)に作成されたニューズリール。過去の写真や新聞やフィルムをつなぎあわせています。――


" The 1906 San Francisco Earthquake " (3:03) posted by "KKD1247" on June 29, 2008: "Here's a portion of another old 1950s documentary - the story of the 1906 San Francisco earthquake. Photography was invented only a few decades before this & motion pictures were in their infancy as well. This story is told with those old movies & photos.
This was a major earthquake that struck San Francisco, CA and the coast of Northern California at 5:14 A.M. on Wednesday, April 18, 1906. The most widely accepted estimate for the magnitude of the earthquake is a moment magnitude (Mw) of 7.8; however, other values have been proposed from 7.7 to as high as 8.3. The main shock epicenter occurred offshore about 2 miles (3 km) from the city, near Mussel Rock. It ruptured along the San Andreas Fault both northward and southward for a total length of 296 miles (477 km). Shaking was felt from Oregon to Los Angeles, and inland as far as central Nevada. The earthquake and resulting fire is remembered as one of the worst natural disasters in the history of the United States. The death toll from the earthquake and resulting fire, estimated to be above 3,000, represents the greatest loss of life from a natural disaster in California's history. The economic impact has been compared with the more recent Hurricane Katrina disaster.
I found this 16mm documentary some years ago when I was driving through town. As I drove past the public library, I saw an incredible sight! Someone at the rear of the library was throwing out 16mm film cans hand over hand! They were converting over to videotape & for some reason - decided to just throw out the film. Needless to say - I stopped, opened my trunk, and got as many as I could!
This is one of those films."


   Natalie Merchant の歌にあわせて多数の写真を編集したいまふうな映像――


" San Francisco Earthquake of 1906 " (2:30) posted by "cmbojim" on April 15, 2007: "San Andreas Fault
The California earthquake of April 18, 1906 ranks as one of the most significant earthquakes of all time. At almost precisely 5:12 a.m., local time, a foreshock occurred with sufficient force to be felt widely throughout the San Francisco Bay area. The great earthquake broke loose some 20 to 25 seconds later, with an epicenter near San Francisco. Violent shocks punctuated the strong shaking which lasted some 45 to 60 seconds. The earthquake was felt from southern Oregon to south of Los Angeles and inland as far as central Nevada.
Dead - More than 3,000
Homeless - 225,000
Buildings Destroyed - 28,000
Monetary Loss - More than $400 million"

 


 

 

    description の多くが英語版Wikipedia その他のコピペであることにちょっとがっかりしたものの(いまさらです)、映像の力とか事実とはいったいなんなのか、とか考えながら見てました(いまさらです)。しかしWikipedia に載っている写真を拡大して眺めたときの感興はまた別のモノがありました(いまさらながらモービー・ディックと同じく映像画面の大きさのせいかもw)。ウィキ日本語版は、英語版と同じ参考書目(邦訳があるやつ)を挙げながらも独自の記事をめざしているようですが、現時点では書きかけ項目でリンクも不十分です。

   "1906 San Francisco earthquake" - Wikipedia

    「サンフランシスコ地震」- Wikipedia

  英語版には木造平屋の仮設住宅の写真なども含めて10枚以上掲載されています。とくに、ミッション通りの火事の写真(Image:Sfearthquake3b high resolution あり)の右手手前から3軒目の家の屋根に男が立っているのとか、Ferry Builiding のほうから西へMarket Street を眺める俯瞰的な写真とか(Bird's-eye view, surrounding Ferry Building, looking west on Market Street. Photographed from tower)、高度2000フィートからのパノラマ写真(Panorama of San Francisco in ruins: Full resolution‎ (7,000 × 2,748 pixels, file size: 4.32 MB, MIME type: image/jpeg))とか、圧倒されました。最後の写真は、最大にして見ると、手前の重たく黒い海が右手で光を受けて波紋をつくっているところがすごい(どういうところを見ているのでしょう)。

  あ、magnitude estimate ですけれど、"The most widely accepted estimate for the magnitude of the earthquake is a moment magnitude (Mw) of 7.8; however, other values have been proposed from 7.7 to as high as 8.3. " ということです。

  実は春以来地震が何度かあって、マグニチュードしか言わないので、実際どれくらい揺れたんだかわからなかったのですが、"moment magnitude" という概念は、ふつうに震度とマグニチュードというのとはまたちょっと違うものみたい――

モーメント・マグニチュード Mw

金森博雄(1977)は、地震を起こす断層運動のモーメント(Mo)を、従来のマグニチュードに関連づけ、これをモーメント・マグニチュードとした。

Mw = (log Mo - 9.1 ) / 1.5
ただし Mo = μ×D×S

Sは震源断層面積、Dは平均変位量、μは剛性率である。

モーメント・マグニチュードの最大値は、1960年のチリ地震で、Mw=9.5 であった。

  • 断層面の面積(長さ*幅)と、変位の平均量、断層付近の地殻の剛性から算出する、まさに断層運動の規模そのものである。
  • M8を超える巨大な地震では、地震の大きさの割りにマグニチュードが大きくならない「頭打ち」と呼ばれる現象が起こる。モーメント・マグニチュードは、これが起こりにくく、巨大地震の規模を物理的に評価するのに適しているとされる。 〔「マグニチュード」 - Wikipedia

   Mw のw はどこから来てるのでしょうw    work の w なのかな? (まったく略号というのはわからんぜ)。

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情

報へ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。